Menu

だいにニュース

Home

[10月27日]年長さん『佐倉草ぶえの丘バス遠足』に出かけました☆

今年も宿泊保育の代わりに年長きく組さんと先生たちで
大型バスに乗り合わせて草笛の丘へ行ってきました!


到着までの車中でも歌ったり、みんなでクイズをして楽しみましたよ。
印象的だったクイズを少しご紹介すると、
「(僕の・私の)自転車は何色でしょうか」(何人もの子が出題して何問も延々続きました(笑))、
「お兄ちゃんの名前はなんでしょうか」(三択の最初にお兄ちゃんの名前を言ったあと、
残り二択がなかなか出て来なくて正解が分かりやすかったです(笑))
ある先生に関するクイズの答えは「先生には子どもが2人います」でしたが、
これを聞いて「(そのうちの)1人は〇〇先生でしょ!※真剣」
と言う珍回答が先生たちの笑いを誘っていました。
注)その2人の歳の差は10歳もありません(≧▽≦)

車内レクはこうしてクイズで大いに盛り上がり、
退屈する間もなく草ぶえの丘に到着しました。

始めに向かったのはアスレチック広場。
この古い電車は毎年大人気☆です。
ここではお行儀よくしなくてもいいこと♪が魅力(≧▽≦)
シートに乗ってジャンプしたり、駆け回ったり・・・。
吊革につかまってぶらんぶらーん等々。
(ぶら下がった脚で先生をガシッと捕まえちゃったり(≧▽≦))
いつもの車内とは180度違う過ごし方で大いに楽しみました!

全長1.1キロもある森の鉄道は
木々の間を抜けるルートの傍に動物たちの飼育舎があって
まるでサファリパークのようです。
「うわーヤギだー!」「動物がいるー!」
おまけに1周回って終わりじゃありません。
子どもたちは2周目に突入すると「まだあるのー!?」と目を丸くして喜んでいました!
周辺には少しずつ色づきはじめた自然。
すっかり涼しくなった空気。
目でも肌でも秋を感じながら楽しんだ森の鉄道でした♪
楽しかったね!

陶芸教室では、土台を作る時の熱量に目を見張るものが・・・
力いっぱい整形するため一時はダンダン!ダンダン!と
まるで打楽器演奏でもしているような光景が広がりましたが(≧▽≦)、
みんな熱心に取り組み、各々こだわりの器を作り上げました☆
作品は乾燥~焼成し、後日届きます。
楽しみですね(*^-^*)

*****
遠足翌日に取り組んだ生活画(草ぶえの丘での思い出を描くもの)。
意外にもバスの中での出来事をテーマにする子がたくさんいたのですよ。
クイズ大会が楽しく思い出深いものだったのは先に触れた通りですが、
帰りの車中で乗り物酔い対策も兼ねて提供したおやつの
キャンディーに関する絵を描いている子の多かったこと!!
あんなに盛り沢山だった草ぶえの丘での活動を超えて
こんなにも子どもたちの心に残る出来事になるとは思いませんでした。
思い起こせばいくつもの味の中から好きな味を選んでいる時の瞳は輝いていました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
思いっきり遊んだ後の疲れを癒す夢のような味だったのでしょう。

こうして今年も宿泊を見送って日帰り遠足になった年長組の園外活動でしたが
キャンディーの生活画に代表されるように
ささやかな出来事もみんなと一緒だと最高に楽しい☆ということを
改めて実感できました。
現地にはアスレチックなどの遊具があるにも関わらず
何もない広場で友だちと駆け回ったり、
鬼ごっこをして過ごす子どもたちの姿が見られ、
きく組のみんなと一緒だと何でも楽しい!
というクラスの絆を感じるステキな一日でした☆

これからもみんなで楽しい思い出を重ねていこうね♪

園の様子
過去のだいにニュースはこちらでご覧頂けます。
学校法人市川学園のホームページ