Menu

2025年5月14日(水)

Home
5月の園庭遊び
木材がいたるところにあるのが西の原の特徴です。子どもは丸太や廃材、板材を組み合わせながら遊びを発展していきます。立体感覚やモノづくり、デザインへの興味の芽生えとなります。どこに遊びの素材が転がっているかわかりません。子どもは遊びの天才と思える瞬間が日々の保育にあります。
ハイジブランコのある日の様子
一本橋に真剣に渡っている園児、絵になります
隠れ家も子どもの楽園
想像力をフル回転
ちょっとロープの高さが前より高くなったと一言
イチゴの旬も今ですよ。興味津々。
木材を組み合わせながら滑り台?
こどもたちと協力しながら
丸太の下には蟻がたくさん
ビオトープの稚魚見つけられたかな?