市川学園第2幼稚園

市川市 | 幼稚園 | 学校法人市川学園 市川学園第2幼稚園

【入園案内】令和6年度
市川学園第2幼稚園は、令和2年度より、子ども子育て支援制度による「施設型給付幼稚園」へ移行しました。
1. 募集人数
人数
3歳児(令和2年4月2日~令和3年4月1日生まれ) 30名
4歳児(平成31年4月2日~令和2年4月1日生まれ) 園にお問い合わせ下さい
5歳児(平成30年4月2日~平成31年4月1日生まれ) 園にお問い合わせ下さい
※3歳児の募集は、たんぽぽルーム(未就園児教室)参加の方から優先的に受付しております。
  (一般募集枠の有無については、園にお問合せ下さい)
※途中入園については、欠員があった場合に受入可能となります。詳細は園にお問合せ下さい。
※市川市の「就労支援型預かり保育」に対応しております。詳細はお問い合わせ下さい。
2. 願書受付・入園手続き日
日にち
願書受付 令和5年10月25日(水)
入園手続き日 令和5年11月1日(水)
※途中入園の場合は、随時対応しております。
3. 園見学について
園見学は随時可能ですが、行事等の関係で見学できない日もあります。
希望される方は、園に直接お電話にて問い合わせ下さい。見学される日時を決定させていただきます。
TEL. 047-339-1531
入園時の費用
項目 金額
検定料 3,000円(3・4・5歳児)
入園受入準備金 3歳児 70,000円
4歳児 60,000円
5歳児 45,000円
教育環境費 30,000円(3・4・5歳児)
※その他、園指定の帽子(夏・冬)・制服(夏・冬)・鞄・体操着・遊び着(約28,000円)
 防災頭巾(クッション)、防災グッズ一式(5,300円)
入園後の費用
項目 金額
保育料
(利用者負担額)
幼児教育無償化に伴い無償となります。
教育充実費 2,000円(月額) *令和5年度
安全環境対策費 2,000円(月額) *令和5年度
預かり保育 ・朝:7時30分~9時
・降園後:14時~18時
 (短縮保育時は11時30分開始)
・利用料:1時間 300円
※「市川市就労支援型預かり保育」に該当する場合は、月極での利用が可能です。
 ⇒詳細はこちら
※要件に該当する場合、利用日数×450円が無償化対象となります。
 (詳細はお問い合わせ下さい)
給食代 350円(1食)
※水・金はお弁当を持参下さい。
牛乳代 4,785円(年間)
その他 ・初年度用品代 約8,700円
 (クレヨン・はさみ・のり・粘土他)
・絵本代 約5,300円(年間)*学年によって異なります
・英語(教材)代 約4,000円(年間)*学年によって異なります
・母の会(おひさまの会)会費 6,000円(年間)
※4・5歳児は卒園積立代別途あり
※遠足代、宿泊保育代(5歳児)、尿検査代・保険代等は実費徴収となります。
※年度により金額が変更となる場合があります。
問い合わせ先
市川学園第2幼稚園
TEL. 047-339-1531
※お電話でのお問い合わせは、平日10時~16時30分の間にお願い致します。